
2010年08月01日
U-BOARD
実は空き箱で高さを調整していたりするのです↓

ですが最近、さすがにモニタの重さに耐え兼ねて、何となく傾いているような、元々軟弱な空き箱である故の性でしょうが、キーボードを叩くだけで目に悪いほど揺れたりしている今日この頃...
ということで、U-BOARDなるものと導入してみました↓

↑組立て式です。
といっても、ネジ4本を締め、ネジ隠しの化粧蓋をし、滑り止めのゴム足シールを貼って完成です↓

USBハブにもなり結構便利かも?
早速、軟弱な空き箱と交代です↓

↑予定通り、ピッタリです!
これで、仕事環境も良くなりました↓

環境も良くなったので、もっと仕事頑張らなくては!!

ですが最近、さすがにモニタの重さに耐え兼ねて、何となく傾いているような、元々軟弱な空き箱である故の性でしょうが、キーボードを叩くだけで目に悪いほど揺れたりしている今日この頃...
ということで、U-BOARDなるものと導入してみました↓

↑組立て式です。
といっても、ネジ4本を締め、ネジ隠しの化粧蓋をし、滑り止めのゴム足シールを貼って完成です↓

USBハブにもなり結構便利かも?
早速、軟弱な空き箱と交代です↓

↑予定通り、ピッタリです!
これで、仕事環境も良くなりました↓

環境も良くなったので、もっと仕事頑張らなくては!!
Posted by outdoor_dad at 22:29│Comments(0)
│デジタルグッズ