ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

coleman特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
ガーミン特集























DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
アウトドア&フィッシング ナチュラム

2007年05月21日

タッセル取付け完了

話は遡りますが、先日、タッセル(カーテン留め)を取り付けましたので、その詳細を書き留めておきます。

まず、嫁が作ったタッセルの真ん中に千枚通しで穴を開け、スナップ(ホック?)をカシメ止めます↓

スナップ取付け


次にカシメたタッセルをネジで壁に固定します↓

タッセル取付け


何故、スナップを付けるかというと...
カーテンに、スナップの相手側を付けて止めると↓

カーテンにもスナップ

カーテンを引いた時に、端がはだけなくなるからなのです↓

カーテン完成!

これがカーテンの完成形です!

カーテン生地が足りなくなったので、エントランスドア窓とバンクベッド窓が残っていますが、主要箇所は終了です!

<完成済み箇所>
・ダイネット窓左右 (一番大きい窓)
・ギャレー窓 (後ろの窓)
・キャブとキャビンの仕切り

製造したのは嫁 (けびちゃ) ですが...



同じカテゴリー(改造・メンテ 等)の記事画像
洗車しました!
懐中電灯
マスコット
警告ランプ点灯
パンク修理中
キャンピングカーのトイレの処理方法
同じカテゴリー(改造・メンテ 等)の記事
 洗車しました! (2011-11-04 19:57)
 懐中電灯 (2011-10-07 06:23)
 マスコット (2010-12-23 23:59)
 警告ランプ点灯 (2010-06-06 20:43)
 パンク修理中 (2010-05-21 19:29)
 キャンピングカーのトイレの処理方法 (2010-03-14 15:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タッセル取付け完了
    コメント(0)