
2007年04月06日
イージー リフト チェア 復活!
椅子ネタ続きですが...
最近、私のお気に入りチェアである コールマン イージー リフト チェア のリクライニング機構の動きが悪いのです。
本来なら、背もたれに軽くもたれ掛かると、背もたれがリクライニングして自動的にフットレストが上がり↓

↑の様になるのですが、背中で背もたれを強く押しても、なかなかリクライニングせず、一度立ち上がって、両手で座面と背もたれを無理やり押し広げて↑の形にしてから、また座りなおさなければならない状態になっています。
先日、スポーツオーソリティへ行った時に、展示品のスムーズな動きに感動し、あらためてうちのチェアの異常事態を確認しました。
そこで、何とか購入時の快適性を取り戻すべく、メンテすることにしました。
一番怪しいのは、リクライニング時にスライドする部分↓です。

スムーズにスライドするように、2つのローラーが付いています↓

お店の展示品は、このローラーがもっとスムーズに回転していたような気がするので、とりあえず↓

たぶん学生時代に購入したと思われる、往年のCRC5-56(KURE)
...なかなか無くならないというか、物持ちがいいというか...f^^;
を、軸部分↓(当然、左右のスライド部分両方)

に噴射!
:
した所、購入時のスムーズな動きが蘇ったのでした...\(^o^)/
あぁ、快適快適...

大仕事をやり遂げた疲れが出たのか? それともこのチェアが快適すぎるのか? 思わず2時間ほど昼寝してしまいました...(^^;

Coleman(コールマン) イージーリフトチェア
ベージュもあります!
最近、私のお気に入りチェアである コールマン イージー リフト チェア のリクライニング機構の動きが悪いのです。
本来なら、背もたれに軽くもたれ掛かると、背もたれがリクライニングして自動的にフットレストが上がり↓

↑の様になるのですが、背中で背もたれを強く押しても、なかなかリクライニングせず、一度立ち上がって、両手で座面と背もたれを無理やり押し広げて↑の形にしてから、また座りなおさなければならない状態になっています。
先日、スポーツオーソリティへ行った時に、展示品のスムーズな動きに感動し、あらためてうちのチェアの異常事態を確認しました。
そこで、何とか購入時の快適性を取り戻すべく、メンテすることにしました。
一番怪しいのは、リクライニング時にスライドする部分↓です。

スムーズにスライドするように、2つのローラーが付いています↓

お店の展示品は、このローラーがもっとスムーズに回転していたような気がするので、とりあえず↓

たぶん学生時代に購入したと思われる、往年のCRC5-56(KURE)
...なかなか無くならないというか、物持ちがいいというか...f^^;
を、軸部分↓(当然、左右のスライド部分両方)

に噴射!
:
した所、購入時のスムーズな動きが蘇ったのでした...\(^o^)/
あぁ、快適快適...

大仕事をやり遂げた疲れが出たのか? それともこのチェアが快適すぎるのか? 思わず2時間ほど昼寝してしまいました...(^^;

Coleman(コールマン) イージーリフトチェア
ベージュもあります!