管理画面
キャンプ
関東
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
キャンプというより放浪?
学生時代より車中泊での放浪癖があり、遂にはキャンピングカーという最大の武器を手に入れてしまった、どうしようもないオヤヂのブログです。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
お気に入り
キャンパーブログ
ふらんぢぁ
テントキャンパー
テントが大好きなバス運転士
コーギー犬「屋久」の日常
釣れ然なるか?
気持ちのいいキャンプをしよう!
茶パの日記
☆★車を停めた所が我家★☆
天使か悪魔。
をか~ちゃん放浪記
目指せ!ママのソロキャンプ
気まぐれエレンとリュウ
だるだるアウトドア
ほこりだらけのキャンプ道具
マシン君のアウトドアな日記
デュオキャンプ修行中!
キャンプだ!ホイ、ホイ、ホイ!
みみすけのキャンプファミリー日記
nutsclubへようこそ!
ものぐさキャンパー日記
キャンプっていいな!
sanny place的キャンパー
ミニマムママ
おばはん子連れキャンプ
ヤバ!中国バイク買ってしまった・・
気分は上々、頭の中はキャンプ一色!
けびちゃ (嫁のブログ)
しょび☆ (息子のブログ)
スポンサーリンク
上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
Posted by naturum at
2007年04月28日
サッカーな1日
只今、横浜FC vs 清水エスパルス戦の観戦中です。
今日は朝から息子のサッカーの試合があったので、1日中サッカー漬けです。
息子のサッカーチームの試合(市大会)は、今日も勝てて、予選リーグ全勝&一位通過でした。
明後日は決勝トーナメントに向けての練習試合で、GW前半はサッカーで潰れそうです(涙)
GW後半に練習試合が入らないことを祈りつつ、横浜FC vs 清水エスパルス戦はうわの空で、放浪号の行き先を考える私です。
Tweet
Posted by outdoor_dad at
13:27
│
Comments(0)
│
アウトドア
このページの上へ▲
卜藝精進開運舘
<
2007年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
今そこにある危機
(29)
キャンピングカー
(1)
└
放浪号DX関連
(2)
└
お散歩号関連
(7)
└
放浪号関連
(5)
└
改造・メンテ 等
(27)
└
キャンピングカー考察
(15)
お出かけ
(19)
└
お出かけレポ
(1)
└
放浪
(268)
└
キャンプ
(66)
└
アウトドア
(25)
└
お散歩
(9)
└
ショッピング他
(21)
菜園
(29)
わんこ
(75)
生き物
(29)
料理
(80)
アウトドア グッズ
(29)
デジタルグッズ
(43)
身に着ける物
(13)
DIY
(7)
イベント
(31)
雑記
(972)
outdoor_dad について...
(5)
画像付き最新記事
謹賀新年
(1/3)
2018年
(1/3)
鶏ハム3種
(6/7)
鶏ハム
(5/10)
年賀2016
(1/1)
家族の一員?
(7/29)
年賀
(1/1)
当選〜♪
(10/14)
母の日
(5/11)
到着〜
(4/3)
画像一覧
最近のコメント
naffoky / またもや Dyson ホース修理
コット物色中 / コット比べ
ころりん / Dyson修理
outdoor_dad / 鶏ハム
リヒト / 鶏ハム
オーナーへメッセージ
自己紹介
outdoor_dad
凝り性なので...
学生時代は自動車部に在籍し、車歴は...
PF60 (Rally仕様)
TE61 (Rally仕様)
A175A (全日本Rally車)
REX(金欠でドライバーは一寸休憩してナビに転向)
EP71(ダートラ仕様)
→ドライバー復帰
ALTO(就活でお休み)
A33S(ダートラ仕様)
→就職して復帰
A34S (ダートラ仕様)
:
まだまだ続くので、
詳細は 2006/06/17 記事を参照
下さい。
結局、学生時代に始めたモータースポーツは最終的に、'93, '94, '95 の3年連続 Rally of Malaysia 出場 (流石に海外ラリーはコ・ドライバーですが...)、内 '94は総合9位入賞 (クラス2位、海外プライベータ1位) という輝かしい(?)功績を残したことと引き換えに、借金を山ほど作ってしまったので、お金の掛からないレジャーを始めようと...
'94:キャンプデビュー!
しかし、当然のことながらグッズ地獄に落ちて行き、お金を掛けないで楽しむはずが、4年目にして最終兵器であるキャンピングカーを購入。
しかも、大好きなキャンプグッズやデジタルグッズを衝動買いしては、その度に嫁の逆鱗に触れていたため、嫁には契約してから打ち明けて怒られ、10年以上乗るつもりが、排ガス規制の為、7年目で売却を余儀なくされたものの、2代目購入について嫁の同意が得られず、内緒で2代目キャンピングカーを購入してしまいましたが、独りで胸の奥にしまっておくことに耐えきれずに始めたこのブログを偶然 嫁が発見し、バレてしまった小心者のオヤヂです。
(詳細は、
2007/4/20前後の記事
を参照下さい)
。
という訳で、長い道程を経てやっと嫁公認のキャンピングカー オーナーとして胸を張って自己紹介できる身分になった経験を元に、キャンピングカーの魅力を余すことなくお伝えし、良き指南役になれるよう、日々努力しております。
<キャンピングカー歴>
初代:MAX5.0(ANNEX)
2代目:Neo Cresson RE改(NUTS-RV)
3代目:MyBox POP-UP
(WHITE HOUSE)
4代目:STINGRAY改
→外装CREA5.0仕様 他
(NUTS-RV)
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
過去記事
2025年
2025年01月
2018年
2018年01月
2016年
2016年06月
2016年05月
2016年01月
2015年
2015年07月
2015年01月
2014年
2014年10月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年08月
2013年03月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月